スリボ君は20歳の頃ビリヤードを始めました。
きっかけはダーツをやりに行ってたまたまビリヤード台があり、遊んだのが始まりです。
負けず嫌いなスリボ君はボールが入らない事に納得がいかず通いはじめました。
その中で様々な年代、性別、業種の人達と出会い、ビリヤードを続ける中で人としても成長することができました。
次第とビリヤードに夢中になり、暇があればビリヤードをやりにいきました。
最初は絶対入らなかったようなボールを入れることができるようになり、手球にも回転をかけてある程度意図した場所に移動させることもできるようになりました。
同じ時期に始めたライバルもみつけてまた新しい楽しさも見つけました。
ちょうどはじめて1年くらい経った頃にビリヤードのキュー販売してる人と出会いました。
その時その人が持ってきていたキューの中に一目惚れしたキューがあり思い切って購入しました。
マイキューを持ったスリボ君は楽しくて仕方がありませんでした。
マイキューを持てばいいとは以前から周りの人たちに言われていたので興味はあったのですが、実際持ってみると本当に良かったと思えるものです。
マイキューを持ったタイミングから公式の県大会を意識するようになりました。
ただの遊びだったビリヤードからスポーツとして認識が変わった瞬間でした。
初めての県大会。実力は大したことがなかったのですが、運が良く参加人数70人程の大会で優勝してしまいました。
そこで本当に火がついてビリヤードが大好きになりました。
ビリヤードを初めて今年(2014年)で5年目。
最初に掲げた目標A級になりたい。
という目標も達成することができました。
ビリヤードを通して学んだ事は社会生活でも活きていてとてもいい趣味を見つけたと思っています。
ビリヤードの楽しさを伝えたくてこのサイトを制作致しましたが、サイトをきっかけに一人でもビリヤードをやってもらえたら幸いです。
最初は難しくてきっと自分は上手くなれないな、と思うかもしれませんが継続すれば必ず上達します。
メンタルスポーツと位置づけされるビリヤード。
きっとビリヤードを続ければ精神的にも成長できることでしょう。